以前のイベント
すでに終了したイベント
- 第242回生存圏シンポジウム 大規模木造建築の設計・施工の実際 -これまでの実例から考える今後の課題 2014年01月10日 12時30分 から 20時00分 まで — 京都大学 おうばくプラザ きはだホール,
- 2010年に「公共建築物等における木材利用の促進に関する法律」が施行され、大規模木造建築を普及する機運が高まっています。大規模木造を実現するための各種技術開発も進み、既にいくつかの大規模・中層建築物が実現しています。本シンポジウムでは、4名の実力者に大規模木造をとりまく現状を解説いただき、今後、さらに木造建築が普及するための課題を考えます。
- 2009年度日本建築学会大会(東北) 2009年08月26日 09時00分 から 2009年08月29日 17時15分) まで — 東北学院大学泉キャンパス,
- 2009年度日本建築学会大会が東北学院大学で開催されます。
- 木造住宅の長寿命化検討シンポジウム「既存および新築住宅の耐震・耐久性向上に関する若手の会」 2009年05月23日 10時00分 から 16時30分 まで — 京大生存圏研究所 木質ホール,
- 前日の生存圏シンポに続いて、木造住宅の長寿命化に関する議論を材料、構造のチームに分かれて行う。
- 第126回生存圏シンポジウム「木造住宅の長寿命化を考える」 2009年05月22日 13時00分 から 18時00分 まで — 京大生存圏研究所 木質ホール,
- 第110回生存圏シンポジウム 2008年12月16日 13時00分 から 17時40分 まで — 東京大学弥生講堂ANNEX セイホクギャラリー,
- 木質材料・木質構造のこれからを考える若手の会 Part.2 −産学官の知識・技術の融合を目指して−
- 日本建築学会大会(中国) 2008年09月18日 09時00分 から 2008年09月20日 17時15分) まで — 広島大学 東広島キャンパス,
- 建築学会大会は、全国から集まる約1万名の会員が日頃の研究成果を発表し、討論し、研鑽する場として最も重要な行事です。(会長挨拶より)
- AIJ大会(広島)時の見学会&懇親会 2008年09月17日 13時00分 から 23時55分 まで — 広島,
- 恒例となってきました学会大会時の集まりについて、詳細が決まりました。
- 第104回生存圏シンポジウム 2008年09月03日 13時00分 から 18時00分 まで — 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階,
- 「有限要素法を用いた木質構造の解析手法の現状と今後の課題」